フォト
2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

Life in USA

  • Bethesda
    アメリカ観光&生活からのスナップをお届け♪
無料ブログはココログ

« 2009年3月 | トップページ | 2009年5月 »

2009年4月

元気くん、おめでと~!

みなさーん、聞いてくださーい!!!

20090427_asuka1  あーちゃん、どうしたの?!

あすかのB.F、元気くんの新しい家族が見つかりましたぉ~

20090412_komazawa2  駒沢公園で一緒だった、この彼ですよっ

飼い主の持ち込み で、センターにいた元気くん

危うく処分されてしまうところを、CATNAPさんが救ってくれましたっ

そして先日の里親会で、運命の出会いをされたご家族がいらっしゃいました

元気くんにそっくりな(笑)、CATNAP卒業シーズー君のお家です

どのぐらい2匹がそっくりか… ブンママさんのブログへどうぞっ!クリック

乳のみ子たち

春は出産ラッシュの季節でもあります。

CATNAPさんでは、センターに持ち込まれた乳のみ子犬5匹を引き取り、

授乳をしながら育てているスタッフさんがいます。→ ペリカン日記

20090427_puppy1  こんなカワイイ子犬たちを、処分できますか?!

埼玉を拠点に活動をされているペット里親会さんでは、捨てられたり、

野良猫となっている母猫が産んだ乳のみ子猫たちを育てています。

20090427_kitten1  頑張って、哺乳瓶を吸ってますよっ

育てられないのなら、産まれないようにしてあげてください。

避妊・去勢手術に抵抗がある方もいると思いますが、

産まれた子供達を殺すのは構わないのでしょうか?!

ちゃんと子供達も『家族』として受け入れられないのならば、

きちんと避妊・去勢をするか、出来ない方は飼わないで下さい。

犠牲になるのは、いつも動物たちです。

Happy Labs ふれあい会 ③

Happy Labs ふれあい会 ②

Happy Labs ふれあい会へ!

今日はとっても良いお天気で、ドッグラン日和でした!

(ちょっと暑かったかな?!

20090419_happylabs1  ラブラドール祭りです

Happy Labs ラブラドールレスキューチームさん主催の、

ふれあい会が、すいらんリゾートパーク(千葉県)で開催されました

うちの小さいお姫さま あすかと、お友達ワンコ・ダージョ君とで、

ドッグランで遊んで、ドッグレストランでのランチも兼ねて、

大きい軍団の中へ、お邪魔してきました~

20090419_happylabs2  黒ラブちゃんと比べると… 小さいあすか

20090419_happylabs3  あすかぁ~、誰か付いてきてますよ~!

20090419_happylabs4  休憩中のラブちゃん達

20090419_happylabs5  別のドッグランからみた会場です

Happy Labs さんが保護している ラブラドールちゃんたちにも、

早く優しい新しい家族が見つかることを、切に願っています

いつか私も… ラブラドールと暮らしてみたいです

☆ 4月 フリマ開催予定 ☆


●4月18日(土) 小金井公園(いこいの広場) 雨天 中止

●4月19日(日) 小金井公園(いこいの広場) 雨天 中止

売上げは全て保護犬の医療費他に使用させていただきます

多くの犬猫たちを助けより適切な医療処置を受けさせたうえで
本当の家族の元へと送り出すためのCATNAPの大事な活動資金となります

当日はマイバッグ持参で来て下さいね。


皆様に支えられて続けていける活動です
ご協力をよろしくお願い致します

☆第20回 里親会開催のお知らせ☆

20090418_catnap 20090418_catnap2

4/13 参加犬が決まりましたっ

トライアル決定や体調により欠席する事もあります。
ご了承下さい。

【 第20回里親会 】

第一部 11時30分~13時00分
第二部 14時30分~16時00分
場所 アートギャラリーかわぐち
    東京都調布市布田1-29-2 ビルディング川口B1


日記だけではお伝えしきれない可愛いわんこ達です。
ぜひ実際に触れ合って下さい。
皆様のご来場をお待ちしています♪

・参加犬は体調やトライアル決定により変更になる場合があります。
・事故防止のため、ワンちゃんをお連れのご来場はご遠慮下さい。

会場は駅から徒歩3分ほどです。
建物は1Fに日興コーディアル証券(赤い看板)
上階に早稲田アカデミー(青い看板)が入っています。
看板を目印にご来場下さい。
(会場は地下1Fのため携帯電話は使用できません)

婚活?!

婚活なんて…

この愛らしい寝顔を、毎晩見れるわたしには…

20090417_asuka1

必要ないわっ

- - - * - - - * - - - * - - - * - - - * - - - * - - - * - - - * - - -

私が17歳の頃、占いで「19歳で結婚しなかったら、晩婚です」って…。

その当時は「えぇ~」なんて驚いていたけれど、本当に19歳でその選択が迫り

まぁ、そんなわけで、今に至りましたよ 当たったってこと? その占い…。

駒沢ドッグラン♪

駒沢フリマが開催されている間、ボビーとあすか、お友達のダージョ君、

そして先日引き取られたばかりのシー君(仮の仮名)の4ワンズで、

ドッグランで遊んで頂きましたっ

20090412_komazawa1_2  初めまして、仮の仮名・シー君です

20090412_komazawa2_2  よろしくお願いします!

18日の里親会に参加予定みたいですよっ、気になる方は check

20090412_komazawa3_2  今日のお出掛け、ボビーさんもご一緒です

20090412_komazawa4_2  ご機嫌ですね~

他のワンコにも、愛想良くしてくれました(笑)

20090412_komazawa5_2  クンクン活動に大忙しのあすか姫

20090412_komazawa6_2  お友達のダージョ君

20090412_komazawa7_2   おっとっと、ダージョ君 近すぎです(笑)

20090412_komazawa8_2  あすか~、まだクンクン?!

20090412_komazawa9_2  まーだ クンクン活動中…  

20090412_komazawa10_2   カートに避難して頂きましたぁ

20090412_komazawa11_2  今日はボーイフレンドと一緒なのぉ~

20090412_komazawa13_2  シーズーちゃんなら、こんな感じに2匹OK

4月12日(日)は『駒澤フリマ』です!

先月とは逆にワンコにはちょっと暑すぎる陽気でしたが
本当に多くの方々がお買い物に来て下さり
スタッフ一同、心から感謝しております。

お陰様で沢山の売り上げを得ることが出来ましたし
また、同時に多くの募金も頂きました。
本当にありがとうございました m(_ _)m

売上    244,000
募金     89,850
いっぽ基金  10,000(世田谷区T様)
ーーーーーーーーーーーー
収入合計  343,850円

(その他 テレフォンカード¥500x67枚、¥1,000x8枚)

フリーマーケットでは募金を募ることが禁止されており
我々も募金の呼びかけは一切行っておりませんが
CATNAPフリマを知っていてわざわざご来場下さる皆様が
「会で役立てて下さい」と善意でスタッフにお預け下さった分だけでこのような金額になりました。
皆様のお気持ち、本当に有り難く思っております。

売上、及び募金は全て保護犬猫のために大事に使わせて頂きます。

本当に本当に有り難うございました!!! by CATNAPスタッフ

- - - * - - - * - - - * - - - * - - - * - - - * - - - * - - - * - - -

あすかとボビーも、駒沢フリマ 行きますよぉ~

20090412_catnap

4月12日(日)は『駒澤フリマ』です!

皆様お誘い合わせのうえ、
”マイバッグ持参”で是非お買い物にお越し下さい(^^)

*今年は秋の駒沢フリマは開催予定がありません。
 是非、今週末にご来場下さい♪

日時   4月12日(日)9:00~15:00

会場   駒澤公園 ドッグラン横大階段下
     注)今回はいつもの場所です!

アクセス 東急田園都市線 駒澤大学駅から徒歩15分
     東急バス 渋谷駅→田園調布駅行き 
          東京医療センター前下車 徒歩5分
     その他、詳しくはこちらでご確認下さい。
     http://www.tef.or.jp/kopgp/access/access.html

*雨天中止です。
 開催情報は当日このBBSにてご確認をお忘れなく!

売り上げは保護犬猫の医療費等、活動費として大事に使わせて頂きます。

ご協力をよろしくお願い致します!!

あすか孝行① 続き

4日(土)は、nayu さんにお声を掛けて頂き、

プチオフ会(ちるちゃんすずちゃん) and いってらっしゃい会でした

20090404_asuka1  ちるちゃん と すずちゃん

20090404_asuka2  私の膝の上の あすか

20090404_asuka3_2  すずちゃん、ドッグラン満喫してますか~?!

20090404_asuka4  カワイイ ケーキを用意してくれました

20090404_asuka5  早く食べさせてくだちゃい…

20090404_asuka6  すずちゃんは 静かに着席

食べる ちるちゃん 写真がなくて、すみません…

ちるちゃんのブログを是非! ご覧下さいませ~

あすかと私の写真も載ってます

- - - * - - - * - - - * - - - * - - - * - - - * - - - * - - - * - - -

楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいました

20090404_asuka7  帰宅中のあすか姫は 爆睡です

20090404_asuka8  お家に戻り、ご飯食べたら… 爆睡 again

今日はみなさま、ありがとうございました!

すずちゃん、今日から(5日)トライアルだねっ  頑張って~

あすか孝行①

シャープがいなくなった日から、とーっても落ち込み気味のあすか姫

先週はお留守番もたくさんさせてしまい

夜はぐずってしまうほど寂しがり… ごめんね、あすか… 

そんなあすかの為に、今日は『あすかデー』にしてあげるよっ

4日(土)は、急遽お出掛けをしましたっ

20090329_asuka1  カワイイ寝顔…っ (ただの親バカ)

続きは… また明日

春の訪れと共に…

ブログ更新が滞ってしまい、すみません…

あすかもボビーも、私たち家族も元気ですのでっ

ご心配なく~

- - - * - - - * - - - * - - - * - - - * - - - * - - - * - - - * - - -

シャープが旅立ち、頭ではシャープの旅立ちを納得していたのですが、

心と身は付いて行ってなかったようです…

やる気が起きず、体もダルい… ( 花粉症のせいじゃ?!)

でも、4月1日から心機一転、新しい資格も目指さなくちゃいけないし、

スケジュール立てて頑張るぞぉ~なんて、になってきたのに…。

大叔母が他界… また訃報、それも今回は人間ですよ…。

猫が大好きな大叔母でしたから、シャープが連れて行ってくれたのかなぁ…

なんて思いながら、3日間を過ごしました。

里親様、決まりました~!

4月1日、友人からメールが入りましたっ

無事に里親様が決まったそうです

今回も、無事に1つの命が繋がり、幸せになりましたっ

- - - * - - - * - - - * - - - * - - - * - - - * - - - * - - - * - - -

残念ながら、ネコちゃんの飼い主様は現れませんでした…

里親様の募集を始めているそうなので、よろしくお願い致します

シャムちゃんみたいですよねぇ~、とってもカワイイ子ですねっ

- - - * - - - * - - - * - - - * - - - * - - - * - - - * - - - * - - -

友人よりメールがありまして、下記 ネコちゃんの飼い主さんを探しています。

と同時に、万が一のための、里親希望さんも募集しているそうです。

飼い主さんがこの子を探していられたら、居た堪れないでしょうね…

ぜひとも、飼い主さんの元に返してあげられたら良いですねっ

- - - * - - - * - - - * - - - * - - - * - - - * - - - * - - - * - - -

      20090322_lost_cat1    20090322_lost_cat2

迷い猫です。現在は猫ボランティアされている方に預かって頂いております。

めっちゃかわいくて人好きなコです。

このまま飼い主の方が現れなかった場合のことを考え里親募集をしております。

周りに猫好きな方がいらっしゃったらご連絡下さい。

( このご時世なので慎重に里親さんを探して行きたいと思います。

  ある程度の条件をお願いするかもしれませんがご理解頂ければ幸いです。)

不幸な事態に見舞わたこのコの為にご協力お願い致しますm(_ _)m

※現在近隣警察に届出なし。 連休の為、明日愛護センターに問い合わせ予定。

【保護地】千葉県松戸市栄町5丁目付近

【猫の特徴】

全体的に白。手足・尻尾・耳・顔がこげ茶。

シャム系MIX(推定) ♀(女の子) 推定1歳

めちゃ愛想良し。 人にすごく馴れています。

トイレ躾…OK

※状況が変わると失敗する可能性はありますが、

  預かり先でスムーズに出来たので、問題ないと思われます。

【現状】

病院にて血液検査済み。

基本検査・・・陰性

虚勢・・・27日に避妊手術予定。

« 2009年3月 | トップページ | 2009年5月 »